確実に損するタイプ

なぁに。楽しいの?
言葉は交わさなくとも雰囲気で伝わってくるこまろのご機嫌。
こまろが楽しそうにしていると飼い主も嬉しい気持ちになる。
でも、


突然、雲行きが怪しくなる。
この理由がどうしても飼い主には解らず。
急に不安に襲われるんだろうな。
ちょっとしたことが引き金になるんだろうけれど。


リードをちらっと見て、リードに噛みつこうか悩んでる。
(嫌なことがあると、リードに八つ当たりします。)
飼い主は、雲行きが怪しくなってきたあたりから、なるべく落ち着いてハウスの指示をだし、ケージに戻します。
だいぶ自分の気持ちを押さえることができるようになってきて、騒がずに指示に従ってハウスします。
(ときどき騒ぐこともあるけれど)

そして、何事もなかったようにまた来るんだよね。
人なら、こんなに感情にムラのあるタイプは絶対に損すると思う。
不器用だな。

最近のこまろの「にぱぁ」(*⁰▿⁰*)。
おいたんにボール投げて遊んでもらってるところ。

黒柴犬 ブログランキングへ

スポンサーサイト